こんにちは。
泣き虫支援員です。
今日は自立訓練(生活訓練)で行っている
ゲームを紹介したいと思います♪
今回ご紹介するのは
【UNOフリップ】です☆
このゲームの特徴は、
いつものUNOと同じ効果のライトサイド(表面)
いつものUNOよりも効果が強いダークサイド(裏面)
というカードの両面に効果の異なる面がある事です。
写真の上の3枚がライトサイド(表面)
写真の下の3枚がダークサイド(裏面)
となっております。
いつものドローカードやスキップカードに加えて、
ライトサイドとダークサイドが入れ替わる【フリップカード】や、
宣言された色のカードが出るまで山札からカードを引き続けないといけない【ダークカラーワイルドカード】など、
ライトサイドとダークサイドのカードが入れ替わりながらゲームは進みます。
UNOフリップをする時はカードが入れ替わる度にいつも盛り上がっています!
UNOフリップをはじめ
様々なゲームを使って
コミュニケーションの練習をしていますので
是非、体験で遊びに来てください☺